材料 4人分さつまいも…大1本(約400~500g)揚げ油…1カップ砂糖…100~120g黒ごま、または白ごま…適量
[下ごしらえ]●さつまいもは洗って、揚げる直前に大きめの乱切りにしておきます。●盛り付ける皿に薄く油を塗るといもがくっつきません。 | |
1.小フライパンに揚げ油を入れて180℃に熱し、さつまいもを入れてフタをして揚げます。 | |
2.蒸気が上がったらいもをひっくり返してもう一度フタをし、蒸気が上がってきたらフタを取って、表面をカリッと揚げます。 | |
3.キャセロールに小スティーマーをおき、2.を油ごと移します。 | |
4.キャセロールの油を鍋にもどし、砂糖を均等に入れて火にかけます。(このとき、絶対にかき混ぜないこと) | |
5.砂糖が溶けて薄いキツネ色になれば2.のいもを入れ、火を止めてアメをいもにからませ(写真左上)、3.で使用したキャセロールに小スティーマーをセットした所へ油と一緒にあけ、さつまいもにごまをふります。 | |
6.準備した器に5.を盛ります。 |