材料
(2人分)
玉ねぎ…1個
干し椎茸…2枚
干しエビ…セニアカップ1
【A】
干しエビの戻し汁…1/4カップ
酒…大1
オイスターソース…小1/2
しょうゆ…小1
ごま油…小1
三つ葉の茎…少々
体のここにいい:
骨
![]() |
※調理時間に戻す時間は含まれません。 ①玉ねぎはくし型切りにする。三つ葉はみじん切りにする。干し椎茸は戻して石突きを除き、半分に切る。干しエビはサッと洗ってひたひたの水に漬けて戻す。干しエビの戻し汁を量り、【A】を合わせる。足りない分は水を足す。 |
---|---|
![]() |
②1コートに【A】・玉ねぎ・椎茸・エビを入れて中火にかけ、フタをする。 |
③蒸気が上がったらほたる火にして約10分、煮汁がほとんどなくなるまで煮る。器に盛り、三つ葉の茎を散らす。 | |
提供:KARADAレシピ:骨 |
コメント | 干し椎茸と干しエビに詰まった旨みを、存分に引き出して楽しみましょう。乾物は、お給料前のお助け食材!上手に乾物が利用できたら、節約主婦の仲間入り☆ |
---|