材料
(作りやすい分量)
用意する物:クッキングシート
強力粉…150g
<湯だね>
薄力粉…18g
熱湯(90℃)…大さじ1
甘糀…大さじ1
<イースト水>
酒粕…大さじ2
塩糀…小さじ1
ぬるま湯…70ml
ドライイースト…2g
小豆あん…200g
①大ドームカバーに強力粉を入れ、しっかりと混ぜ合わせた<湯だね>を加えて混ぜる。 | |
②①に<イースト水>を入れて生地が手につかなくなるまでこねる。まな板に移し、8等分に切り分け、それぞれを丸く伸ばし、あんを入れて包み込む。 | |
③大スティーマーの上にクッキングシートを敷き、②の閉じ目が下になるように並べる。 | |
④6コートに水4カップを入れて中火にかける。蒸気が出たら火を止め、③の大スティーマーをセットして約30分置き、生地を発酵させる。 | |
⑤④の6コートを再度中火で加熱し、蒸気が出てから約20分蒸して火を止めて取り出す。 | |
⑥器に⑤を盛り付ける。 | |
提供:身体ぽかぽか冷え対策 食育講座 |
(材料)
小豆…200g
水…500ml
黒糖…150g
塩糀…小さじ2
(作り方)
①夢に2コートを載せて洗った小豆・分量の水を入れ、煮豆→小豆→200gにセットし、調理開始を押す。
②調理が終了したら黒糖・塩糀を加え、マッシャ―で潰しながら混ぜて好みのかたさになるまで加熱して水分をとばして火を止める。