
材料
(15個分)
もち米…2カップ
水…2カップ
砂糖…大さじ4
食紅…少々
小豆あん…150g
桜の葉の塩漬け…15枚



| ●桜の葉は洗って塩出ししておく。 ●小豆あんは15等分にし、それぞれ丸めておく。 |
|
| ①2コートに水2カップ・砂糖を入れて、食紅を加えて混ぜる。 | |
| ②①に洗ったもち米を加えて30分浸けておく。 | |
| ③②を中火にかけ、蒸気が出てきたらしっかり沸騰させてからほたる火にして約12分で炊き上げ、約5分蒸らしておく。 | |
| ④大ドームカバーに③を移し、マッシャーで押しつぶすようにして混ぜ、15等分にする。 | |
| ⑤小豆あんを④で包み、桜の葉で巻く。同様にして合計15個つくる。 |