
材料
4人分
ゆでたけのこ(ひと口大)…200g
しょうゆ…小さじ2
オリーブ油…大さじ1
豚ロース肉(とんかつ用)…2枚(約160g)
塩・コショウ…各少々
豆苗(ざく切り)…1/3株
クレソン(ざく切り)…1束
木の芽…適量
<A>
オリーブ油…大さじ2
米酢…大さじ1
しょうゆ…小さじ1

| ●豚肉は筋を取り、塩・コショウで下味を付けておく。 ●<A>を混ぜる。 |
|
| ①スキレットSにオリーブ油(大さじ1)を入れて中火にかけ、水気を拭き取ったたけのこを入れて焼く。 | |
| ②途中でひっくり返し、両面焼き色が付いたらしょうゆ(小さじ2)を回しかけ、火を止めて取り出す。 | |
| ③②のスキレットSをサッと洗い、中火弱で温める。しっかり温まったら豚肉を入れて焼く。 | |
| ④途中でひっくり返し、両面焼き色が付いて中まで火が通ったら取り出し、食べやすい大きさに切る。 | |
| ⑤ボウルに②のたけのこ・④の豚肉・豆苗・クレソン・木の芽・<A>を入れて混ぜ、器に盛り付ける。 | |
| 提供:RQ5784 |
| コメント | たけのこは外側の皮を2~3枚むいて洗う。先端を斜めに切り落とし、皮部分に上から下まで1筋縦に切り込みを入れる。サラダマスターにたけのこを入れ、かぶる程度の水とひと握りの米糠(または米の研ぎ汁か生米大さじ5)を加え、フタをして中火にかける。ベイポバルブが鳴ったら火を止め、サラダマスターが冷めるまで置いておく。 |
|---|