「事の日」とは
2月8日と12月8日をまとめて「事の八日」と呼びます。地域によって異なりますが、いずれかの日がそれぞれ「事始め」・「事納め」となります。「事」とは祭事のことですが、
その「事」が神の「事」か人の「事」かによって事始めの日にちが変わります。
例えば12月8日を事始めとする考えは、年神様を迎えるための正月行事(準備から後片付けまで)を始める日とするものです。この日に年越しの「神事」が始まり、2月8日に事納めとなります。
一方、2月8を事始めとする考えは正月行事が終わり農作業といった「人事」を始める日で、12月8日が事納めとなります。