筑前煮
材料
<A>
鶏もも肉(ひと口大)…1枚(約150g)
ごぼう…大1本(約150g)
里いも(ひと口大)…400g
たけのこ(水煮)…1本(約200g)
人参…1/2本
こんにゃく…1枚
干ししいたけ…4枚
【煮汁】
干ししいたけの戻し汁…セニアカップ1
しょうゆ…セニアカップ1
みりん…大さじ2
酒…大さじ1
砂糖…大さじ1
ぎんなん(水煮)…1/2カップ
絹さや…適宜
- 和食
- 煮る・炊く
- 野菜類
- --Kcal
- 30分
使用した調理器具
RQ大フライパン
作り方
●ごぼうはタワシで皮をこそげて乱切りにする。 ●たけのこは根元は半月切り、穂先はくし形切りにする。 ●人参は厚さ5mmの輪切りにし、好みの型やおめでたい型で抜く。 ●こんにゃくは手綱こんにゃくにする。 ●干ししいたけは水で戻して石突きを除き、十字に切って4等分する。【煮汁】用の戻し汁を量って取っておく。 |
|
①大フライパンに<A>・【煮汁】を入れて中火にかける。蒸気が出てきたらほたる火にし、15~20分煮る。 | |
②材料に火が通ったらぎんなんを加え、再び中火にして底から返すように混ぜ、【煮汁】が全体にからまるようにする。 | |
③全体がからまったら火を止めて好みで絹さやなどを入れて余熱で火を通し、色鮮やかになったら器に盛る。 | |
提供:ひまわり0712 |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
お節に欠かせない煮物の筑前煮は別名“いろどり”とも呼ばれます。縁起を担いで末広がりの8種類の具材を使用します。
里いもは、1本の苗からたくさんの芋が収穫できることから、子孫繁栄・多産への願いが込められています。
ごぼうは、堅実に、無病息災で暮らせるようにという意味があります。
また、先(未来)をよく見通せるようにと穴の空いたレンコンを使用することもあります。
もちろん、野菜がバランスよく入ったお料理なので普段の食事にもぴったり♪
里いもは、1本の苗からたくさんの芋が収穫できることから、子孫繁栄・多産への願いが込められています。
ごぼうは、堅実に、無病息災で暮らせるようにという意味があります。
また、先(未来)をよく見通せるようにと穴の空いたレンコンを使用することもあります。
もちろん、野菜がバランスよく入ったお料理なので普段の食事にもぴったり♪
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2475803