ロイヤルクイーン料理教室(サラダマスター正規代理店)ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

栗の渋皮煮レシピを印刷する

栗の渋皮煮

材料 栗(大粒)…500g
重曹…大さじ1/2
砂糖(キザラ)…300g

  • デザート・お菓子・パン
  • 煮る・炊く
  • 野菜類
  • --Kcal
  • --分
作り方
1.栗は水につけ、皮がやわらかくなってから鬼皮をむく。(渋皮に傷がつかないように、、又渋皮がはがれないようにていねいにむく。)

2.ロイヤルクイーンに栗とひたひたの水を入れ、重曹大さじ1/2を加え、沸騰したら火をとめ、ロイヤルクイーンが冷めるまでおいておく。

3.2.をていねいに水洗いし、ロイヤルクイーンに入れ、ひたひたの水を入れ沸騰したら水をかえて、もう一度沸騰させる。

4.3.をロイヤルクイーンに入れ、水500cc、砂糖300gを加え、沸騰すればほたる火にして、30~40分煮る。蜜の中につけたまま半日位おく。光沢が出、味もよく含みます。

作ってみましたレシピレビュー

このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
栗の渋皮煮
はるこさん(41歳・主婦)のコメント 鬼皮をむくのがちょっとツライけど、美味しさはバツグン。小学生の子ども達のお気に入りで学校から帰ると毎日催促されて、お正月まではもたないかも?と思いながら、また栗を買ってせっせと鬼皮をむいています。

レシピID 2032902