ロイヤルクイーン料理教室(サラダマスター正規代理店)ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

鯖の昆布巻きレシピを印刷する

鯖の昆布巻き

材料 (4人分)昆布…20cm×8枚かんぴょう…20g塩サバ…片身水…適量A調味料しょうゆ…大さじ4砂糖…大さじ1みりん…大さじ2酒…大さじ2

  • 和食
  • 煮る・炊く
  • 魚介類
  • --Kcal
  • --分
作り方
1.昆布を濡れふきんでふいてからボウルの水につけ、しんなりしたら取り出して水気をふき取る。ボウルのだしはとっておく。
2.かんぴょうは塩もみして洗ってもどし、サバは削ぎ切りにして16片の切り身を作っておく。
3.サバの切り身2切れを芯にして昆布を巻き、両端をかんぴょうで二重巻きにして結ぶ。同様にして残り7個の昆布巻きを作る。
4.鍋に3.を並べ、1.のだしを丁度かぶるくらい入れて中火にかけ、沸騰したらほたる火にして昆布が柔らかくなるまで煮る(約30分)。
5.4.のAに[調味料]を加え、ほたる火で煮汁を回しかけながら照りよく煮る(約15分)。

作ってみましたレシピレビュー

このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。

レシピID 2163203