炒糯米飯(チャオヌオミーファン=中華おこわ)
材料
(6~8人分)
もち米…3カップ
焼豚…50g
筍…80g
干しいたけ…2枚
白ねぎ…1/2本
人参…少々
グリーンピース…大さじ3
[調味料]
塩…小さじ1
濃口しょうゆ…大さじ1
酒…大さじ1
しいたけもどし汁+水…450~500ml
中華スープの素…小さじ1
炒め用ゴマ油…大さじ1
- 中華
- 煮る・炊く
- 野菜類
- 524Kcal
- --分
使用した調理器具

RQ電気フライパン
作り方
<下準備> | |
・1コートでしいたけはもどしておく。(水は500ml) ・筍、しいたけ、焼豚、人参は5mm角に切る。 ・白ねぎは荒みじんに切る。 ・もち米は洗って20~30分位つけよく水切りしておく。 | |
1.電気フライパンを400゜Fにセットしランプが消えたらごま油を入れ筍、人参、しいたけ、焼豚、白ねぎをさっと炒め、水切りしたもち米を入れよく炒める。(半透明になるまで) | |
2.調味料としいたけのもどし汁と水を1.の中に加え、混ぜ合わせ(米と水がヒタヒタの状態)ふたをして炊く。しっかり沸騰させ、225゜Fにして12分おく。 3.炊き上がったらグリンピースを散らし混ぜ合わす。 |
この料理に役立つグッズのご紹介
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2179203