ロイヤルクイーン料理教室(サラダマスター正規代理店)ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

宮保明蝦(クンパオミンシャー)レシピを印刷する

宮保明蝦(クンパオミンシャー)

材料 (4人分)

えび・・・・・大2尾
白ねぎ・・・・2本
マッシュルーム15個
にんにく・・・1片(約7~8g)
しょうが・・・1片(約15g)
赤唐辛子・・・2本
えび下味
塩・・・・・・小さじ1/3
酒・・・・・・大さじ1
調味料
しょう油・・・・・・大さじ2
酒・・・・・・・・・大さじ2
トマトケチャップ・・大さじ2
砂糖・・・・・・・・大さじ11/2
ごま油・・・・・・・小さじ1
片栗粉・・・・・・・小さじ1

  • 中華
  • 炒める
  • 魚介類
  • --Kcal
  • --分
作り方
1.えびは塩水で洗い、背からはさみを入れて尾一節のところまで切り開き、そこから背わたをとり、足を切りそろえ、塩と酒をふりかけ、下味をつえる。

2.にんにく、しょうがはせん切り、赤唐辛子は種を抜いて2、3つ切りに、白ねぎは斜め切りにする。

3.程さんの中華鍋に油を入れ、えびの水気を切って素揚げにする。

4.スチ-マ-に油ごとあけ、中華鍋に2.のにんにく、しょうが、赤唐辛子、白ねぎを炒める。

5.香りが出たら半切りしたマッシュルーム、素揚げしたえびを加え炒める。調味料に片栗粉を入れ、全体に大きく混ぜ、トロリとさせれば出来上がり。


栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

高蛋白・低カロリーとダイエットに最適なメニューです。
また、赤唐辛子には、脂肪が燃焼するのを助け、新陳代謝を活発にし、身体をポカポカと暖める働きがあります。

作ってみましたレシピレビュー

このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。

レシピID 2021402