ナスのひき肉はさみ焼き
材料
4人分
ナス…4本
片栗粉…適量
【A】
牛ひき肉…150g
砂糖・塩…各少々
溶き卵…1/2個
片栗粉…大さじ1/2
にんにく(みじん切り)…1片
土生姜…(みじん切り)1片
豆板醤…小さじ1
【B】
老酒…大さじ1
鶏ガラスープ…1/4カップ
沙茶醤(またはオイスターソース)…大さじ1
オイスターソース…小さじ1
しょう油…小さじ1/2
砂糖…大さじ1
サラダ油…大さじ1
ごま油…少々
香菜…適量
- 中華
- 焼く
- ミンチ
- --Kcal
- 30分
使用した調理器具

RQ大フライパン
作り方
●【B】を混ぜる。 | |
①ナスはヘタのトゲのみを除いて縦半分に切る。さらに、厚みの半分の所に、ナスのおしりからヘタに向けて切り離さないように切り目を入れる。 | |
②ボウルに【A】を入れて混ぜる。 | |
③①のナスの切り目の内側に片栗粉を薄くまぶし、②を詰める。 | |
④大フライパンを中火弱で温め、サラダ油を引いて③を入れて焼く。 | |
⑤途中でひっくり返し、両面に焼き色が付いたら、ニンニク・土生姜・豆板醤を加えてさらに炒め、【B】を加える。 | |
⑥蒸気が出たらほたる火にし、汁気がなくなるまで煮詰め、仕上げにごま油で香りをつける。 | |
⑦器に⑥を盛り付け、香菜を添える。 | |
提供:ひまわり200608 |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
ナスの皮に含まれる紫色の色素成分は「アントシアニン」とよばれ、目の働きをよくしてくれる働きがあります。目のためには、皮をむかずに丸ごと食べましょう。
この料理に役立つグッズのご紹介
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2329303