大根とこんにゃくのオイスター炒め
材料
2人分
大根…250g
こんにゃく(サイコロ状に切る)…1丁
大根の葉(ざく切り)…適宜
ごま油…大さじ1
<A>
しょうゆ…大さじ1
オイスターソース…小さじ2
砂糖…小さじ2
酒…小さじ2
- 中華
- 炒める
- 根菜類
- --Kcal
- 25分
この症状によい:
コレステロール対策に
使用した調理器具
RQ3コート
RQ1コート
作り方
●大根を厚さ1.5㎝で10切れに切り、半月切りにする。 ●1コートに切った大根・水セニアカップ1を入れて中火にかけ、無水調理して大根に火を通しておく。 ●<A>を混ぜておく。 |
|
①3コートにごま油を入れて中火にかける。 | |
②①に無水調理した大根・こんにゃくを入れて炒める。 | |
③軽く焼き色が付いてきたら大根の葉を加えてさらに炒める。 | |
④③に<A>を加えてからめながら炒め、全体に火が通ったら火を止めて器に盛り付ける。 | |
提供:karada:コレステロール |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
こんにゃくはにはグルコマンナンと呼ばれる水溶性の食物繊維が豊富に含まれています。グルコマンナンは腸の動きを活発にしながら腸内でドロドロに溶け腸内の老廃物を一緒に排泄してくれます。さらに、腸内のLDLコレステロールや余分な中性脂肪も体の外に出す働きがあります。
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2512403