牛肉とアスパラのオイスター炒め
					
材料
                4人分
                牛もも肉(薄切り)…300g
酒…小さじ2
塩…小さじ1/2
コショウ…少々
グリーンアスパラガス(斜め切り)…8本
赤ピーマン(縦細切り)…1個
とうもろこし(削ぎ切り)…1本
にんにく(みじん切り)…1片
ごま油…小さじ1
オレンジ(絞り汁)…大さじ2
オイスターソース…大さじ1.5
塩・コショウ…各少々							
- 中華
 - 炒める
 - 牛肉
 - 236Kcal
 - 10分
 
使用した調理器具
							
RQ大フライパン
							
								作り方
								
									
									
							
						| ●牛肉は、酒・塩・コショウで下味を付ける。 | |
| ①大フライパンにごま油・にんにくを入れて中火にかける。香りがしてきたら、肉を加えて炒める。肉の色が変わってきたら、アスパラ・ピーマン・とうもろこしを加えて混ぜ、フタをする。 | |
| ②蒸気が出てきて野菜に火が通ったら、オレンジ(絞り汁)・オイスターソースを加えて混ぜ、塩・コショウで味を調え、炒めながら汁気をとばす。 | |
| ③汁気がなくなってきたら火を止め、器に盛り付ける。 | |
| 提供:0907・1907Sレシピ | 
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

牛肉に含まれる「タンパク質」には、体内では合成できない必須アミノ酸が多く、「亜鉛」には、風邪などに対する免疫力を高める効果があります。他にも「鉄分」や「ビタミンB群」などの栄養素が豊富です。アスパラに含まれる「アスパラギン酸」は新陳代謝を促し、タンパク質の合成を助ける為、疲労回復に役立つメニューです。
							この料理に役立つグッズのご紹介
								このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
							
							






										にんにくが少し欲しいのに買い置きが無い・・・という時などにとても便利なのがこちら。
										にんにくとしょうがで味を調えた、風味豊かな塩胡椒です。砂糖や旨み調味料を使用していない為、素材の味を引き立てる調味料としてお料理に重宝します。
      
レシピID 2532503