カラフル棒々鶏(バンバンジー) 
材料
(4人分)
【A】
鶏ムネ肉…1枚
塩…少々
コショウ…少々
卵…1個
水…1カップ
酒…大1
生姜の皮…少々
チンゲン菜…2株
きゅうり…1本
プチトマト…8個
【ソース】
ごま油…大1
ごまクリーム(白)…大1
砂糖…大1
しょうゆ…大1.5
酢…大1
すりごま(白)…大1
生姜…少々
- 中華
- 蒸す
- 鶏肉
- --Kcal
- 20分
この症状によい:
疲労回復に
ヘルシーなダイエットに
使用した調理器具

RQ2コート

RQ小スティーマー

RQセニアカップ
作り方
①鶏肉に塩・コショウを振る。卵はよく洗って殻のままセニアカップに入れる。チンゲン菜は6ツ割にし、きゅうりは千切り、プチトマトはヘタを除いて半分に切る。生姜はみじん切りにする。 | |
②2コートに【A】を入れ、小スチーマーをセットしてチンゲン菜を並べ、中火にかける。 | |
③蒸気が上がったらチンゲン菜を取り出し、皿に並べる。 | |
④鶏肉に火が通ったら取り出して細かくさき、きゅうり・プチトマトと合わせる。卵を取り出し、殻をむいて輪切りにする。 | |
⑤③のチンゲン菜の上に④を盛り、よく混ぜ合わせた【ソース】をかけていただく。 | |
提供:ひまわり07.05 |
コメント | ロイヤルクイーンならではのスタッククッキング(重ね調理)であっという間に本格中華☆野菜の色がとってもキレイです!たくさんの色を使うことで、自然に栄養バランスが取れた食事になります!!カロリーオフをねらうなら、皮を除きましょう☆ |
---|
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
鶏肉の中でもムネ肉は、他の部位に比べてやわらかく、脂肪も少なめ。良質な「タンパク質」やビタミン類を豊富に含み、疲労回復に効果的な食材です。
この料理に役立つグッズのご紹介
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2554003