ロイヤルクイーン料理教室(サラダマスター正規代理店)ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

カフェレーズンパンレシピを印刷する

カフェレーズンパン

材料 (18cmリング型1台分/8切れ分)
強力粉…160g
砂糖…大3
スキムミルク…大2
ドライイースト…小3/4~1
塩…小1/3
卵…1/2個
インスタントコーヒー…大1.5
ぬるま湯…80ml
バター…30g

ラムレーズン…50~70g
スライスアーモンド…適量

  • デザート・お菓子・パン
  • その他
  • パン類
  • 141Kcal
  • 80分
使用した調理器具
RQ6コート
RQ6コート
RQ大スティーマー
RQ大スティーマー
RQキャセロール
RQキャセロール
RQ大ドームカバー
RQ大ドームカバー
作り方
※調理時間に発酵時間・休ませる時間は含まれません。
①【生地作り】大ドームカバーに強力粉を入れ、真ん中ををくぼませる。くぼませたところに砂糖・イースト・スキムミルクを入れ、端に塩を入れる。ぬるま湯で溶いたコーヒーと溶き卵を加えながら周りを少しずつ崩しながらしゃもじで混ぜる。最後にバターを混ぜ込んで手でよくこねなめらかな生地を作り、丸めてキャセロールに入れる。
②【一次発酵】6コートに水2カップ(夏場:1カップ)を入れて大スティーマーをセットし、中火で沸騰させる。火を止めて水1カップを加え、内側の水滴を拭き取り、タオルを敷いてキャセロールを入れて30~40分発酵させる。
③【分割・ベンチタイム】生地が1.5~2倍になればキャセロールを取り出して生地をこねてガス抜きをする。表面が乾かないように布をかけて約10分ベンチタイム(休ませる)を取る。
④【成型】③の生地を長方形に伸ばして横長に置く。レーズンを全体に散らして奥に巻いて棒状にする。6等分に切り分け、型に切り口が上になるようにして並べる。
⑤【二次発酵】6コートに水2カップ(夏場:1カップ)を入れて大スティーマーをセットし、大ドームカバーでフタをして中火で沸騰させる。火を止めて水1カップを加え、内側の水滴を拭き取り、型を入れて大ドームカバーでフタをし、約20分発酵させる。型の6分目まで膨れたら生地に溶き卵(分量外)を塗ってアーモンドとレーズンを散らす。
⑥【焼成】6コートから型を取り出して水を捨て、丸網目皿をセットして中火弱にかけ予熱する。オーブン状態になったら型を戻し入れ、大ドームカバーでフタをして20~25分焼く。こんがりと焼けたら取り出して型から外す。
提供:ひまわり05.03
コメント ロイヤルクイーンならパン作りもお手の物!!モーニングにも、パーティーにも重宝するおしゃれレシピです♪