黒ごま豆腐
材料
8人分
※調理時間に固める時間は含まれません。
15.3cm×13.8cm流し缶1台分
豆乳…400ml
片栗粉…セニアカップ1
ごま(黒)…大さじ2
【天つゆ】
水…100ml
しょうゆ…25ml
みりん…25ml
かつおパック…1パック
- 和食
- 冷やす
- 穀物類
- 88Kcal
- 15分
この症状によい:
アンチエイジング(抗加齢)に
使用した調理器具

RQ小フライパン

RQ1コート
作り方
●ごまをバーミックス(スーパーグラインダー)でしっとりするまでする。 | |
①小フライパンに豆乳・片栗粉・すりごまを入れて中火にかける。マッシャーで混ぜながらねっとりするまで火にかける。 | |
②水にくぐらせた流し缶に①を入れて表面にラップをはって、氷水で冷やし固める。 | |
③【天つゆ】1コートに水・しょうゆ・みりんを入れて中火にかける。蒸気が出たらかつおパックを加えて火を止める。かつおが沈んだら濾す。 | |
④②が固まったら適当な大きさに切り分けて器に盛り、③の【天つゆ】をかけていただく。 | |
提供:1403Sレシピ |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
ごま豆腐は肉食を禁止し、野菜・豆腐などの植物性の食材を調理して食べる精進料理としてもよく登場します。ごまには「ゴマリグナン」と呼ばれる抗酸化作用の強い成分が多く含まれており、体の老化を防いだり、ガンを予防したりする効果が期待できます。また、油分の多いごまですが、このゴマリグナンや同じく豊富に含まれる「ビタミンE」の働きで酸化しにくいと言われています。
この料理に役立つグッズのご紹介
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2612403