ペーパーチキン(チーパオカイ)
材料
4人分
用意する物:クッキングシート
鶏もも肉(16等分)…200g
<A>
白ねぎ(みじん切り)…1/4本
しょうゆ…大さじ1
オイスターソース…大さじ1
ごま油…大さじ1
砂糖…大さじ1
紹興酒…大さじ1
こめ油…大さじ1
塩…小さじ1
しょうが(すりおろし)…1片
片栗粉…大さじ1/2
揚げ油(こめ油など)…適量
香菜…適宜
- エスニック
- 揚げる
- 鶏肉
- 218Kcal
- 25分
使用した調理器具

RQ大フライパン

RQ小ドームカバー

RQ小スティーマー
作り方
●クッキングシートを切って15×15cmを16枚つくる。 ●ボウルに<A>を混ぜ、鶏肉を加えて約30分漬け込む。 |
|
①クッキングシートに下味を付けた鶏肉を載せて包み、キャンディーのように左右をねじる。合計で16個つくる。 | |
②大フライパンを中火で温め、揚げ油を入れて適温になったら①を入れて揚げる。 | |
③途中でひっくり返し全体が揚がったら小ドームカバーに小スティーマーをセットしたところへ取り出す。 | |
④皿に③を盛り付けて香菜を添える。クッキングシートを開けながらいただく。 | |
提供:1609Sレシピ |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
タレに漬け込んだ鶏肉を紙で包んで揚げるペーパーチキンは、旨みが紙の中にギュッと詰まったシンガポールの料理です。鶏肉は、「タンパク質」を豊富に含み必須アミノ酸のバランスが良い為、育ち盛りのお子様の体づくりや病後、疲労時などの体力回復にも良い食材です。特にもも肉は、むね肉やささ身に比べてコクのある味わいが特徴で、焼き物・揚げ物・煮物などどのような調理にも使えます。
この料理に役立つグッズのご紹介
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2640503