揚げサーモンとアボカドのサラダ
材料
4人分
スナップえんどう(斜め切り)…6本
生鮭(ひと口大)…4切れ
<A>
酒…大さじ1
塩…小さじ1/2
コショウ…少々
米粉…適量
揚げ油(こめ油など)…適量
アボカド(ひと口大にスプーンでくり抜く)…1個
レモン(いちょう切り)…1/4個
<B>
【手づくりマヨネーズ】…大さじ7
メープルシロップ…大さじ2
塩・コショウ…各適量
レタス(千切り)…適量
新たまねぎ(薄切りスライス)…適量
- 洋食
- 揚げる
- 野菜類
- 405Kcal
- 20分
使用した調理器具

RQ小フライパン

RQ小ドームカバー

RQ小スティーマー
作り方
①ボウルに鮭を入れて<A>を揉み込み、米粉をまぶす。 | |
②小フライパンを中火で温め、揚げ油を入れて適温になったらスナップえんどうを入れて素揚げする。 | |
③全体が揚がったらスナップえんどうを取り出し、続いて①を入れて揚げる。 | |
④途中でひっくり返し、全体が揚がったら小ドームカバーに小スティーマーをセットしたところへ取り出す。 | |
⑤別のボウルに<B>を混ぜ、③のスナップえんどう・④の鮭・アボカド・レモンを加えて和える。 | |
⑥皿にレタスを敷いて⑤を盛り付ける。 | |
提供:201805Sレシピ |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

鮭には、カロテノイド色素の一種である「アスタキサンチン」が豊富に含まれています。ビタミンEの約500倍の強力な抗酸化作用があり、悪玉コレステロールの酸化を防ぎ、血管壁を保護します。また、アボカドは別名“森のバター”と呼ばれるように、良質な「脂質」や「ビタミンAやE」などが豊富に含まれています。
この料理に役立つグッズのご紹介
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2675503
(つくりやすい分量)
卵…1個
こめ油…100ml
オリーブ油…100ml
レモン(絞り汁)…小さじ1~2
塩・コショウ各少々
作り方
ボウルに全ての材料を入れてバーミックス (ウィスク)で撹拌する。