パッピンス杏仁
材料
4人分
用意する物:氷水
牛乳…200ml
水…150ml
杏仁霜…30g
砂糖…50g
ゼラチン…5g
水…大さじ2
生クリーム…100m
キウイフルーツ(1cm角切り)…1/2個
みかん(缶詰/1cm角切り)…8粒
パイナップル(缶詰/1cm角切り)…1枚
さくらんぼ(生)…4粒
小豆あん…50g
- デザート・お菓子・パン
- 無水調理
- その他
- 272Kcal
- 15分
使用した調理器具

RQ2コート

RQ大スティーマー
作り方
●ゼラチンは水(大さじ2)でふやかしておく。 ●キウイフルーツ・みかん・パイナップルは凍らせておく。 |
|
①2コートに杏仁霜・砂糖を入れ、牛乳・水(150ml)を少しずつ加えながら溶かして中火にかける。沸騰寸前で火を止め、ふやかしておいた ゼラチンを加えてよく溶かしてボウルに入れる。 | |
②大ドームカバーに氷水を張って①を冷やしながら粗熱を取る。 | |
③粗熱が取れたら生クリームを加えてよく混ぜる。 | |
④器に③を入れて冷やし固める。 | |
⑤固まったら食べる直前に凍らせたフルーツ・小豆あん・さくらんぼを飾る。 | |
提供:201807Sレシピ |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
パッピンスとは、小豆や果物を載せたかき氷のこと。“パッ”は小豆、“ピンスは氷水と書き、氷菓を意味します。今回は杏仁豆腐に小豆あんや凍らせた果物を載せてアレンジしました。「ビタミンC」が豊富で、美肌づくりにも役立つキウイフルーツやポリフェールの一種である「アントシアニン」も含まれる「さくらんぼ」などの果物を載せていますが、季節に合わせた果物を載せてアレンジしてもいいでしょう
この料理に役立つグッズのご紹介
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2681003
材料
小豆…200g
水…500ml
砂糖…160~200g
塩…少々
作り方
①夢に2コートを載せて洗った小豆・分量の水を入れ、煮豆→小豆→200gにセットし、調理開始を押す。
②調理が終了したら砂糖を加え、マッシャーで潰しながら混ぜて好みのかたさになるまで加熱して水分をとばし、塩を加えて味を調える。