ロイヤルクイーン料理教室(サラダマスター正規代理店)ロイヤルクイーン料理教室

毎日のヒント満載レシピ

タラの梅粥レシピを印刷する

タラの梅粥

材料 5人分
米…1カップ
雑穀…大さじ2

<A>
水…900ml
タラ…2切れ
酒…大さじ2
梅干し…3~4個
塩…少々

  • 和食
  • 煮る・炊く
  • 穀物類
  • 165Kcal
  • 45分
使用した調理器具
SM3コート
SM3コート
夢
作り方
①3コートに洗った米・雑穀・<A>を入れる。
②夢に①の3コートを載せ、『⑦炊飯』⇒『⑤おかゆ』⇒『②1』を選択し、調理開始を押す。
※夢がない場合は中火で加熱し、ベイポバルブが鳴ったら極弱火にして30~40分加熱する。
③おかゆができたら、タラの骨と、梅干しの種を除いて、それぞれがほぐれるように混ぜ合わせる。
④器に③を盛り付ける。
提供:RQ6191

栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス

米は消化吸収がしやすく、病気の時、弱っている時には最適ですが、特に消化力が弱っている時は、おかゆがオススメです。しかし、噛まずにずずっとすするように食べると逆効果。雑穀が入っているため、プチプチとした食感を感じながら、ゆっくりと噛みしめるように味わいましょう。
梅干しには胃酸を中和してくれる効果があるため、胸がムカムカする時にオススメです。

作ってみましたレシピレビュー

このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。

レシピID 2862203