鰻の卵とじ丼
材料
4人分
(4人分)
鰻の蒲焼…1尾
卵…4個
にら…1束
ご飯…どんぶり4杯分(約3合分)
米油…適宜
鰻のたれ(付属のもの)…大さじ2
酒…大さじ2
水…50ml
[A]
みりん・しょうゆ…各大さじ1
砂糖…大さじ1/2
- 和食
- 炒める
- 魚介類
- --Kcal
- 10分
体のここにいい:
目
使用した調理器具

RQ2コート
作り方
1.鰻は一口大に、にらは4cmの長さに切る。 | |
![]() |
2.2コートにニラを入れ、米油小さじ1を入れ、鰻も入れて中火にかける。 |
---|---|
3.酒をふり入れてから水を加え、煮立ったら鰻のたれと[A]を加えて中火で3分ほど煮る。 | |
![]() |
4.ボウルに卵を割りほぐす。2コートの中央から渦巻状に卵を流し入れ、蓋をして弱火で1~2分煮る。どんぶりに御飯を盛り、卵が半熟状になったら火を止めて、ご飯の上に盛りつける。 |
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
鰻や卵には目の乾き(ドライアイ)を防ぐ「ビタミンA」が多く含まれています。また鰻には目の充血を予防する働きのある「ビタミンB2」も豊富です。
この料理に役立つグッズのご紹介
このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
レシピID 2306803