月見団子(十六団子)
					
材料
                                約30個分
上新粉…90g
白玉粉…40g
砂糖…大さじ2
熱湯…約100ml							
- デザート・お菓子・パン
- ゆでる
- 穀物類
- --Kcal
- --分
使用した調理器具
							
RQ2コート
							
RQ大ドームカバー
							
								作り方
								
									
									
							
							| ①ボウルに上新粉・白玉粉・砂糖を入れ、熱湯を少しずつ加えながらさい箸を4本ほど束ねたものでよく混ぜる。ある程度混ざったら、耳たぶくらいの柔らかさになるようお湯の量を調節し手でこねる。 | |
| ②2コートにたっぷりの湯を沸かし、生地を3つに分けて平らにして入れ、ゆがく。5分ほどして浮いてきたら冷水に取って粗熱を取り、布巾で包んで余分な水分をふき取る。 | |
| ③生地をひとまとめにしてドームカバーに入れ、なめらかになるように手でこねる。なめらかになったら手水をつけて丸めて団子を作る。 | |
| 提供:HP行事食 | 
この料理に役立つグッズのご紹介
								このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
							
							レシピID 2614703







 しっかりと安定した使い心地。深さがあって筒型なので、飛びちりなどもなくケーキづくりにぴったりです。
										しっかりと安定した使い心地。深さがあって筒型なので、飛びちりなどもなくケーキづくりにぴったりです。 
      
お供えした後は、お好みで小豆餡やきなこをかけて頂きましょう。