トマトのクリスタル寒天
					
材料
                                (4~5人分)
用意する物:氷
完熟トマト(ヘタをくり抜く)…1個(150g)
水…50ml
粉寒天…小さじ1
砂糖…50g
レモン(絞り汁)…小さじ2
水…200ml
粉寒天…小さじ1
はちみつ(またはメープルシロップ)…大さじ2.5
レモン(絞り汁)…小さじ2
ミント…少々							
- デザート・お菓子・パン
- 冷やす
- 野菜類
- 76Kcal
- 25分
使用した調理器具
							
RQ1コート
							
RQキャセロール
							
RQ2コート
							
								作り方
								
									
									
							
						| ①1コートにトマト・水セニアカップ1/2を入れて中火にかける。蒸気が出たら火を止めて取り出す。皮をむき、ボウルに入れてバーミックス(ミンサー)で潰し混ぜる。 | |
| ②①の1コートをサッと洗って水(50ml)・粉寒天(小さじ1)を入れて中火にかける。蒸気が出たら砂糖・①のトマトを加えて混ぜる。再度蒸気が出たら火を止める。 | |
| ③②をキャセロールに入れてレモン(小さじ2)を入れて混ぜる。 | |
| ④2コートに氷を半分くらいまで入れて③のキャセロールをセットして冷やす。 | |
| ⑤②の1コートをサッと洗って水(200ml)・粉寒天(小さじ1)を入れて中火にかける。蒸気が出たらはちみつを加えて混ぜ、火を止めてレモン(小さじ2)を加えて混ぜる。 | |
| ⑥④の寒天が固まってきていたら⑤を流し入れてサックリと混ぜて冷蔵庫で冷やし固める。 | |
| ⑦固まったらスプーンで大きくすくって器に盛り付け、ミントを飾る。 | |
| 提供:1608Sレシピ | 
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
ヨーロッパでは『トマトが赤くなると医者が青くなる』ということわざがあるほど、その栄養価が高いことが知られています。トマトの赤色「リコピン」は、ファイトケミカルの一種でとても強い抗酸化作用をもち、活性酸素を除去して体の老化を防ぎます。また、トマトは一度加熱することで甘みや旨みが増すと言われています。生野菜サラダだけでなく、スウィーツや料理にも利用しましょう。
							
								このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
							
							






 
      
レシピID 2639503