梅トマト鶏
					
材料
                4人分
                鶏むね肉(観音開き)…1~2枚
<A>
トマト(1㎝角切り)…大1個
梅干し(ペースト状)…2~3個
しょうゆ…大さじ2
みりん…大さじ2
ひねりごま…大さじ2
大葉(千切り)…適量							
- 和食
 - 漬ける
 - 鶏肉
 - 135Kcal
 - 20分
 
使用した調理器具
							
RQ大フライパン
							
								作り方
								
									
									
							
						| ①<A>はボウルや大ドームカバーに入れて混ぜ合わせる。 | |
| ②大フライパンを中火で温め、しっかり温まれば鶏むね肉を入れる。途中でひっくり返し、両面に焦げ目が付いて火が通れば取り出して熱いうちに①に入れて漬け込む。 | |
| ③鶏むね肉の粗熱が取れたら食べやすい大きさに切り分ける。 | |
| ④器に③を盛り付け、上から大葉をトッピングする。 | |
| 提供:みつばさん:試合前の食事 | 
栄養バランス・栄養ワンポイントアドバイス
低脂肪な鶏むね肉に、クエン酸たっぷりのトマトと梅の和え衣を絡めてさっぱりと仕上げました。
ロイヤルクイーンなら、鶏むね肉でも油は必要なく、かつとってもしっとりとジューシーに焼くことができます。夏場の食欲のない時でもおすすめです。
							ロイヤルクイーンなら、鶏むね肉でも油は必要なく、かつとってもしっとりとジューシーに焼くことができます。夏場の食欲のない時でもおすすめです。
この料理に役立つグッズのご紹介
								このレシピを作った方々のコメントです。作る際の参考にどうぞ。
							
							






										先端部分がコーティングされているのでお鍋も傷つきません。									
      
レシピID 2641003